霊異種に対するコントロールの解答
2013年6月13日 TCG全般1、着地前に膨大なライフを得ておく
2、飛んでるクロックで勝つorケッシグパンプ
3、自分も使う
というわけで4CCを色々といじくってみてる。具体的には到来突っ込んでみたり。
決定力のなさがかねてからの懸案だったけどそこそこマシになったと思う。
とりあえずこれで明日のFNMは出ようかな。
Z/Xも色々といじくってる。ちょっと赤青ブレイバーの構築に行き詰ってる感じある。4コス6000discard1枚でコス4バウンス強そうなんだけど枠がなぁ・・・。car-goは色々試せて楽しい。黒混ぜる意味薄くなってきたけど。そもそもスケルタルは早出しして強いカードじゃないし基本バニラ9500にはなるけどシェイクスピアの方が強いかもしんね。先攻早出しなら9500あるのはでかそう。終盤ESから出ればカーディナルのためにマナ立てつつ攻撃要員出せるとこもえらい。
VG抹消者わりと真面目に組んだらキチガイみたいに強かった。完ガが非名称のままなのがネックになってきてるけど。VガントV裏シュキで21000圧力かけれんの強すぎ。規制怖い。
最近はこんなところ。
2、飛んでるクロックで勝つorケッシグパンプ
3、自分も使う
というわけで4CCを色々といじくってみてる。具体的には到来突っ込んでみたり。
決定力のなさがかねてからの懸案だったけどそこそこマシになったと思う。
とりあえずこれで明日のFNMは出ようかな。
Z/Xも色々といじくってる。ちょっと赤青ブレイバーの構築に行き詰ってる感じある。4コス6000discard1枚でコス4バウンス強そうなんだけど枠がなぁ・・・。car-goは色々試せて楽しい。黒混ぜる意味薄くなってきたけど。そもそもスケルタルは早出しして強いカードじゃないし基本バニラ9500にはなるけどシェイクスピアの方が強いかもしんね。先攻早出しなら9500あるのはでかそう。終盤ESから出ればカーディナルのためにマナ立てつつ攻撃要員出せるとこもえらい。
VG抹消者わりと真面目に組んだらキチガイみたいに強かった。完ガが非名称のままなのがネックになってきてるけど。VガントV裏シュキで21000圧力かけれんの強すぎ。規制怖い。
最近はこんなところ。
コメント